top of page

会津チャペルの歩み

1961年  エリザベス・パルマ宣教師 英国から会津へ。

     当時キャサリン・モリスと友人たちが会津若松で開拓していた会津クリスチャン・フェローシップに参画。

1973年  パルマ宣教師、単独で「野沢キリスト教会」を開始。

1995年  恵泉キリスト教会・米沢チャペルがパルマ宣教師の働きを引き継ぐ。

     当初の教会名を「恵泉キリスト教会・野沢キリスト教会」とした。責任者は三留謙一。

2002年 礼拝場所を西会津町から会津若松市真宮に移動し、三留家にて礼拝開始。

     同時に教会名を「恵泉キリスト教会・会津チャペル」に改称。

2005年 三留謙一 牧師就任

2010年 会津若松市真宮に教会堂献堂

2020年 佐々木歩 牧師就任

2022年 三留謙一 ライフワーク宣教師就任

2024年 恵泉キリスト教会が働きを引き継いでから30周年になる。

bottom of page